こんにちは、マネ太です!
今回は、わが家で実際に使ってみた小型炊飯器「KOIZUMI KSC-1514-W」のリアルなレビューをお届けします。
⚠️ 当サイトでは、一部に広告(PR)を含む場合があります。
商品選定やレビュー内容には影響していません。
小型炊飯器を選んだ理由
うちは共働きで忙しい朝も多く、手軽に美味しいごはんを食べたい。
さらに、保育園に持っていく子どものお弁当用のごはんを少しだけ炊きたいという場面もよくあるので、1.5合炊きは我が家にぴったりでした。
「1~1.5合だけ炊ければ十分」「置き場所もとりたくない」――そんな希望にマッチしていたのが、このKOIZUMIのコンパクトモデル。
Amazon限定カラーのベージュで、見た目もかわいく、キッチンにスッと馴染みます。
使ってみた感想
✅ 良かった点
- サイズ感がちょうどいい
炊き上がりは1.5合でぴったり2人分。1人暮らしやお弁当用にも◎。 - 予約炊飯が便利
夜のうちにセットして朝に炊きたてが食べられる。朝の忙しい時間でもごはんが用意されていて助かってます。 - 見た目がオシャレでかわいい
丸みのあるデザインが好印象。生活感を感じさせないのがいい。
⚠ 気になった点
- すぐ炊くとお米が固いかも?
吸水時間をしっかりとらないと、ご飯がちょっと固めに炊きあがります。
でもこれは**加熱方式(マイコン式)**の特徴でもあります。
「すぐ炊くと固い」はマイコン式の特徴かも
👤 こんな人におすすめ
- 一人暮らしや夫婦で少量だけ炊きたい人
- 子どものお弁当分だけ炊きたい人
- キッチンが狭いけど、デザインも妥協したくない人
- 朝の時間を節約したい人
📝 まとめ
「小さいから微妙かな…?」と思っていたけど、むしろ今の生活スタイルにぴったりでした。
気になる方はぜひチェックしてみてください!
![]() |
コイズミ KOIZUMI 炊飯器 1.5合 ライスクッカーミニ KSC-1514-W
価格:6,498円 |

▶︎ 関連記事:【体験談】ヤマダ電機でちょっと得した話|値引き交渉のコツ
コメント