MENU

ユーチューブ始めました

こんにちは、マネ太です!

今日はちょっとしたご報告。
なんと……YouTubeを始めました!

前から「ブログだけでなく、動画でも発信してみたい」と思っていたのですが、
ようやく一歩を踏み出しました。

最初の動画は「家計の見直し」や「格安SIMの話」など、
いつもブログで書いているテーマを短くまとめた内容です。
正直、撮影も編集もぜんぶ手探り。
AI音声を使ったり、Canvaで画像を作ったり、
試行錯誤の連続ですが、自分の言葉で伝えられるのが楽しいです。

ブログでは文章中心、
YouTubeでは「音と映像でわかりやすく」。
この2つをうまく組み合わせながら、
ゆるっと情報発信を続けていこうと思っています。

もしよければチャンネル登録してもらえると嬉しいです☺️
→(マネ太のユーチューブ)はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、マネ太です!
このブログでは、共働き夫婦で資産形成に取り組む日々や、新NISA・インデックス投資・節約・家計管理など、お金にまつわるリアルな実践記録を発信しています。

ぼくは高卒・工場勤務。妻もフルタイムで働く、どこにでもいる普通の家庭ですが、
「将来の不安を減らしたい」「少しでも自由な選択肢を増やしたい」
そんな思いから、20代後半で投資とお金の勉強を始めました。

今では、

資産 2,400万円を突破

年間 240万円を投資へ(新NISA満額+α)

目指すはアッパーマス層(資産3,000万〜5,000万円)

投資スタイルは基本的にインデックス投資。
S&P500やオルカンを中心に、ほったらかしで「コツコツ・長期・分散」を大切にしています。

ブログでは、

新NISAの活用法や運用記録

節約・家計のリアルな工夫

小さな投資と大きな安心の積み重ね
を、等身大の目線でお届けしています。

「投資って難しそう」
「普通の人でも資産形成ってできるの?」
そんな疑問を持つ方にとって、少しでもヒントや勇気になるような情報を発信できたらうれしいです。

コメント

コメントする

目次